ワイルドアウトドア!直火で作るキャンプ料理の鍋3選!

直火で作るキャンプ料理の鍋をお探しですか?

直火料理は一見簡単そうに見えますが、実際はかなり難易度が高くなります。

では直火を使った料理には、一体どんな鍋がおすすめなのでしょうか。

今回はワイルドアウトドア 直火で作るキャンプ料理の鍋3選 について詳しくご紹介します。

キャンプで直火焚きを成功させる6つのポイント!

キャンプの醍醐味といえば「直火焚き」ですよね。

では直火焚きは、どんな点に注意すれば成功させることができるのでしょうか。

こちらではキャンプで直火焚きを成功させる6つのポイントについてご紹介します。

①キャンプ場で直火焚き可能エリアを確認する

キャンプで直火焚きを成功させる1つ目のポイントが「キャンプ場で直火焚き可能エリアを確認する」ことです。

現在直火炊きは、キャンプ場によっては厳しいルールが採用されています。

特に直火焚き可能エリアについては厳しく制限されています。必ずキャンプ場で確認をとってから直火焚きをされてください。

②裸地で直火をやる

キャンプで直火焚きを成功させる2つ目のポイントが「裸地で直火をやる」ことです。

キャンプ場によっては、仮に直火焚き可能エリアであっても、地面が落ち葉や草地の場合があります。

落ち葉や草地の上で直火焚きをすると、火が燃え広がるおそれがあります。

もしも落ち葉がある時はどかし、草地の場合は裸地で直火焚きを行いましょう。

③かまどや焚き火台を設置する

キャンプで直火焚きを成功させる3つ目のポイントが「かまどや焚き火台を設置する」ことです。

直接地面の上で、直火焚きをする時には、火が燃え広がらないように裸地を選び、火の周りは自然石で囲った「かまど」を造り、火が燃え広がらないようにしましょう。

もしも草地しかない時には、草地の上に「焚き火台」を設置して、焚き火台の上で直火焚きをしましょう。

④テントやタープから離れた場所で行う

キャンプで直火焚きを成功させる4つ目のポイントが「テントやタープから離れた場所で行う」ことです。

直火焚きは、火力のコントロールが難しく、一気に燃え上がることがあります。

その場合近くにテントやタープがあると、溶かしてしまったり、燃やしてしまうことがあります。

また火の粉が飛び、テントやタープに穴を開けることもあります。

絶対にテントやタープから離れた場所で行ってください。

⑤火に弱い服は着ない

キャンプで直火焚きを成功させる5つ目のポイントが「火に弱い服は着ない」ことです。

直火で料理をしている時は全く感じませんが、気が付くと服に穴が空いていたり、焦げてしまうことがあります。

絶対に直火焚きをする時には、火に弱い服は着ないようにしましょう。

⑥消火器を用意する

キャンプで直火焚きを成功させる6つ目のポイントが「消火器を用意する」ことです。

直火の火の粉や炎は、引火するとあっという間にテントや荷物、タープを燃やしてしまいます。

水をかけたくらいではとても間に合いません。

直火焚きをする前には必ず消火器を用意してから始めましょう。

直火でどんな料理ができる!直火で作るキャンプ料理の鍋3選!

キャンプで直火で料理を作れると、いよいよ本格派キャンパーの仲間入りですよね。

ではどんな鍋で料理を作るのでしょうか。

こちらでは直火で作るキャンプ料理の鍋3選についてご紹介します。

①ロッジ ロジック 9インチ スキレット 

直火で作るキャンプ料理の鍋の1つ目は「ロッジ ロジック 9インチ スキレット」です。

ロッジ ロジック 9インチ スキレットの内訳は鍋本体の合計1点です。

鍋の材質は鋳鉄製です。

おすすめの直火で作るキャンプ料理は「ベーコンエッグ」です。

スキレットの上から聞こえるジュウジュウというベーコンエッグの焼き音と香ばしい香りが食欲をそそりますよ。

②キャプテンスタッグ バーベキュー用 石焼きいも鍋

直火で作るキャンプ料理の鍋の2つ目は「キャプテンスタッグ バーベキュー用 石焼きいも鍋」です。

キャプテンスタッグ バーベキュー用 石焼きいも鍋の内訳は鍋本体、フタ、天然石の合計3点です。

鍋の材質はアルスター鋼板製です。

おすすめの直火で作るキャンプ料理は「石焼き芋」です。

鍋の中でほっかほっかの焼き芋が焼きあがりますよ。

③コールマン ダッチオーブン10インチ

直火で作るキャンプ料理の鍋の3つ目は「コールマン ダッチオーブン10インチ」です。

コールマン ダッチオーブン10インチは鍋本体、フタ、リッドリフター、ケースの合計4点です。

鍋の材質は鋳鉄製です。

おすすめの直火で作るキャンプ料理は「ローストチキン」です。

食材の旨味を引き出してくれるダッチオーブンなら、最高のローストチキンができますよ。