MENU

カテゴリー

ASO BLOG(アソブログ)

 

ASO BLOG(アソブログ)

 

『アソブログ』では遊びに全力投球!というコンセプトで『遊びに関するお役立ち情報』を発信しています!

安全に薪ストーブを使うなら!キャンプ用薪ストーブ台3選!

キャンプ用の薪ストーブ台をお探しですか?

一般的にキャンプで薪ストーブを使う季節は、秋から春先にかけてです。

この時期のキャンプ地の地面の草は、ほとんど枯草になっており、火をつければ簡単に燃え広がってしまいます。

そのため薪ストーブを地面に直接置くことは大変危険です。

キャンプで薪ストーブを設置する時には「キャンプ用の薪ストーブ台」が必要になります。

ではキャンプ用の薪ストーブ台とは一体どんなものなのでしょうか。

今回は安全に薪ストーブを使うなら キャンプ用薪ストーブ台3選について詳しくご紹介します。

キャンプで薪ストーブを設置する時の4つの注意点!

寒い時期のキャンプになると、薪ストーブなどのような温かい暖房が欲しくなります。

一見薪ストーブの設置は簡単そうに見えますが、注意する点がいくつもあります。

こちらではキャンプで薪ストーブを設置する時の4つの注意点についてご紹介します。

①フラットな場所に設置する

薪ストーブのような炎で温める暖房器具は、設置場所が傾いていたり、デコボコな場所だと不具合やトラブルを起こしやすくなります。

できるだけフラットで、傾斜がない場所に設置をしましょう。

②薪ストーブの近くにはモノを置かないようにする

薪ストーブ自体は、爆発は起こしませんが、周囲に燃えやすいモノがあると引火してしまい、火災の原因になります。

また不燃物であっても、近くにあると空気の流れが悪くなるので、できるだけ薪ストーブの近くにはモノは置かないようにしましょう。

③薪ストーブの直置きは火災の原因になる

一般的に薪ストーブを使う時期は、地面の草が「枯草」になっている時期が多く、ちょっとした火の粉、熱の放射で火災が発生することが考えられます。

一度火の手が上がると、一瞬でテントを燃やしてしまうので注意しましょう。

④薪ストーブの直置きは薪ストーブの劣化を招く

薪ストーブを設置する間、短時間地面に直置きすることは問題ありません。ところが使用中も長時間地面に直置きすることはおすすめできません。

その理由は地面はどんなに乾燥している時でも「湿気」が上がっているからです。

長時間直置きするほど、薪ストーブが直接地面の湿気にさらされるため劣化を招きます。

特に「鉄製」で造られている薪ストーブであれば、次のシーズンには間違いなくサビだらけになっていることもあります。

薪ストーブの設置には「台」か「足場」を用意した方が良い

高額なキャンプ用の薪ストーブであれば、地面に直接触れないように、最初から長い脚が取り付けられています。

長い脚は、直置きした時のリスクを低減するためです。

ところが低価格なキャンプ用の薪ストーブの中には、脚がなかったり、脚があっても短いものしかない場合があります。

そうなると直置きした時のリスクが高まり非常に危険です。

できるだけ薪ストーブの直置きは避け「台」か「足場」を用意されることをおすすめします。

次の章では、薪ストーブの台についてご紹介します。

①ONOE(尾上製作所) マルチスタンドplus

最初にご紹介するのが「尾上製作所のマルチスタンドplus」です。

マルチスタンドplusは、マルチファイアテーブルのカテゴリーであることから「火」を使う器具を載せても問題ありません。

直火でも安全に使うことができます。

折り畳み式なので、移動にも便利ですよ。

②キャンピングムーン  フィールドラック 折り畳みラック 

2つ目にご紹介するのが「キャンピングムーン  フィールドラック 折り畳みラック 」です。

こちらも本体材質がスチール製なので、薪ストーブを載せられます。

分散耐荷重は約30kgまで対応できます。

キャンピングムーン フィールドラックには「そのままラックとして使える」「天板をつけるとテーブルになる」「重ね棚としても使える」という3つの特徴があります。

1つ目の特徴は「そのままラックとして使える」ということです。

そのまま道具を載せられますし、フックでモノをかけることもできます。

ラックとしての自由度と使い勝手が良い商品です。

2つ目の特徴は「天板をつけるとテーブルになる」ことです。

上部に天板をセットできることから、一般的なテーブルとしても使うことができます。

3つ目の特徴は「重ね棚としても使える」ことです。

上部の外枠に、脚部が引っかかる構造に設計されているので、3段くらいまで問題なく重ねることができます。

③ユニフレーム フィールドラック

3つ目に紹介するのが「ユニフレーム フィールドラック 」です。

ユニフレーム フィールドラックの材質は鉄製であり、分散耐荷重が約30㎏なので、薪ストーブ台として十分に使えます。

ユニフレーム フィールドラックには「4段重ねができる」「カチオンメッキ塗装」「本体は約1.7㎏で軽量」の3つの特徴があります。

1つ目の特徴は「4段重ねができる」ことです。

分散耐荷重が約30㎏もあるので、4段重ねても全く余裕です。

両サイドを、別売りの「コンプレッションベルト」でつなげると全くふらつきがなく、一体化します。

2つ目の特徴は「カチオンメッキ塗装」ということです。

カチオンメッキ塗装とは、電気的に塗料を付着させることです。

これによりムラがなく、サビに強いラックになります。

3つ目の特徴が「本体は約1.7㎏で軽量」ということです。

重さがコーラの1.5リッター入りのペットボトルくらいしかないので、女性でも軽々と移動することができます。