沖縄の魅力は、美しい海や豊かな自然です。そんな沖縄の魅力を存分に味わえるキャンプは、特別な体験となるでしょう。この記事では、沖縄本島にあるおすすめのキャンプ施設を5つ厳選してご紹介します。初心者からベテランまで、誰もが楽しめる施設をピックアップしました。
屋我地ビーチ
- 所在地:沖縄県名護市字屋我143
- 連絡先:0980-52-8123
- 詳細情報:営業時間は9:00~17:00(日帰り利用も可)。入場料は大人500円、小人300円。宿泊の場合、フリーサイトは1張2,000円~、オートサイトは4,000円~。
- 公式サイト:https://yagaji-beach.com/
おすすめポイント
名護市に位置する屋我地ビーチは、本島と橋で繋がっておりアクセス抜群です。目の前に広がる穏やかな内海が最大の魅力で、干潮時には沖の小島まで歩いて渡れる「ピュア・ロード」が出現します。キャンプ用品一式をレンタルできる「手ぶらキャンプ」プランも充実しており、初心者や観光客でも気軽に本格的なキャンプを体験できるのが嬉しいポイントです。
国頭村森林公園
- 所在地:沖縄県国頭郡国頭村辺土名1094
- 連絡先:0980-50-1022
- 詳細情報:チェックインは14:00~17:00、チェックアウトは11:00。定休日なし。料金はフリーサイト1,500円~、オートキャンプサイト3,500円~。バンガロー等も完備。
- 公式サイト:https://kunigami-forest-park.org/
おすすめポイント
本島最北端の「やんばる」と呼ばれる亜熱帯の森に囲まれた静かなキャンプ場です。都会の喧騒を離れ、心ゆくまで自然を満喫したい方に最適。夜には、星空保護区に申請されるほど美しい満点の星空が広がります。公園内の展望台からは、昼はやんばるの森と東シナ海、夜は息をのむような星空を眺めることができ、心身ともにリフレッシュできます。
東村村民の森 つつじエコパーク
- 所在地:沖縄県国頭郡東村字平良766-1
- 連絡先:0980-43-3300
- 詳細情報:通年営業。チェックインは14:00~、チェックアウトは11:00。オートサイトは1泊5,500円~。バンガローや電源・水道付き宿泊棟あり。BBQ食材の注文も可能(要予約)。
- 公式サイト:https://www.tsutsuji-ecopark.com/
おすすめポイント
広大な敷地でキャンプだけでなく、カヌーやパークゴルフなど多様なアクティビティが楽しめる総合公園です。AC電源付きサイトを含む40区画の充実したオートサイトで、快適なキャンプが楽しめます。毎年春には「つつじ祭り」が開催され、多くの人で賑わいます。家族や友人と一日中アクティブに過ごしたい方にぴったりのキャンプ場です。
古宇利島キャンプ庭園
- 所在地:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利2432
- 連絡先:0980-56-3729
- 詳細情報:チェックインは13:00~17:00、チェックアウトは8:00~11:00。施設利用料として大人800円、小人600円。オートサイトは1区画2,500円~。
- 公式サイト:https://kourijima-camp.jp/
おすすめポイント
沖縄屈指の絶景スポット、古宇利島にあるキャンプ場です。高台からエメラルドグリーンの海と古宇利大橋を一望できる圧倒的なロケーションが最大の特徴。緑の芝生が美しいサイトから眺める景色は、まさに楽園そのものです。夜は周囲に灯りが少ないため、満点の星空を心ゆくまで堪能できます。美しい景色に癒されながら、非日常の時間を過ごしたい方におすすめです。
乙羽岳森林公園キャンプ場
- 所在地:沖縄県国頭郡今帰仁村字謝名1332
- 連絡先:0980-56-4474
- 詳細情報:営業時間は9:00~17:30、定休日は火曜日。宿泊のチェックインは14:00~17:30、チェックアウトは11:00。キャンプサイトは1区画1,050円。バンガローもあり。
- 公式サイト:https://www.fro-nakijin.jp/oppadake/
おすすめポイント
標高275mの乙羽岳にあるキャンプ場で、頂上の展望台からは360度のパノラマビューが広がります。豊かな自然に囲まれた静かな環境で、鳥のさえずりを聞きながらゆったりとした時間を過ごせます。サイト利用料が1,050円と非常にリーズナブルなのも大きな魅力。気軽にやんばるの自然を満喫したい方や、絶景を楽しみたいキャンパーにおすすめです。
※営業時間や定休日などは変更になる可能性があります。最新の情報は各施設の公式サイトなどでご確認ください。
【2025年最新版】都道府県別おすすめキャンプ場
