歴史的な建造物が数多く残る古都・奈良。その一方で、県土の大部分を紀伊山地の深い山々が占め、清らかな川が流れる自然豊かなエリアでもあります。都会の喧騒から離れ、心静かに過ごせるキャンプ場が点在し、多くのキャンパーを魅了しています。この記事では、奈良県の奥深い自然を満喫できる、おすすめのキャンプ施設を5つ厳選してご紹介します。
きなりの郷 KINARI Camp!(旧:下北山スポーツ公園キャンプ場)
- 所在地:奈良県吉野郡下北山村上池原1026
- 連絡先:07468-5-2177
- 詳細情報:通年営業。チェックインは12時(宿泊施設は14時)、チェックアウトは10時。
- 公式サイト:https://kinaricamp-tsuchinokopark.studio.site/
おすすめポイント
日本有数のアーチ式ダム「池原ダム」の直下に広がる、西日本でも屈指の人気を誇る高規格キャンプ場です。広大な敷地には、フリーサイトから電源付きの区画サイト、大小様々なコテージまで揃い、あらゆるニーズに対応します。場内にはパターゴルフ場や大きな遊具もあり、家族で一日中楽しめます。また、徒歩圏内に天然温泉「きなりの湯」があるのも大きな魅力。豊かな自然の中でアクティブに過ごした後は、温泉でゆっくりと疲れを癒せます。
洞川(どろがわ)キャンプ場
- 所在地:奈良県吉野郡天川村洞川934-15
- 連絡先:0747-64-0757
- 詳細情報:シーズン営業(例年4月頃から)。チェックインは12時から18時、チェックアウトは11時まで。火・水曜日が定休の場合があるため公式サイトで確認が必要です。
- 公式サイト:https://www.camp-dorogawa.com/
おすすめポイント
標高約820メートルに位置し、夏でも涼しく過ごせる避暑地として最適なキャンプ場です。場内には山上川の支流である小泉川が流れ、その清流での川遊びは格別。サイトは林間に広がり、木漏れ日の中で静かな時間を過ごせます。周辺には、風情ある「洞川温泉街」や、神秘的な鍾乳洞「面不動鍾乳洞」といった観光スポットも豊富。自然の涼やかさと、どこか懐かしい温泉街の散策をあわせて楽しめるのが最大の魅力です。
天川村キャンプ場特集はこちら
サンビレッジ曽爾奥香落(そにおくこうち)オートキャンプ場
- 所在地:奈良県宇陀郡曽爾村今井911-1
- 連絡先:0745-94-2619
- 詳細情報:通年営業(臨時休業あり)。チェックインは13時から17時、チェックアウトは12時(宿泊施設は10時)。
- 公式サイト:https://www.soni-kogen.com/camp/
おすすめポイント
国の天然記念物である兜岳(かぶとだけ)と鎧岳(よろいだけ)の壮大な景色を望む、絶好のロケーションを誇るキャンプ場です。秋にはススキで有名な曽爾高原も近く、四季折々の美しい自然に囲まれています。AC電源付きのオートサイトや、清潔なコテージ、バンガローなど設備が充実。場内には子供の遊具やテニスコートもあります。車で数分の距離には人気の日帰り温泉「お亀の湯」があり、美しい景色と温泉をセットで満喫できる、満足度の高いキャンプが約束されます。
谷瀬(たにぜ)の吊り橋オートキャンプ場
- 所在地:奈良県吉野郡十津川村上野地
- 連絡先:0746-68-0118
- 詳細情報:通年営業(年末年始などを除く)。受付は6時から17時まで。
- 公式サイト:https://totsukawa-web.com/tanise-autocamp/
おすすめポイント
生活用としては日本一の長さを誇る「谷瀬の吊り橋」のすぐそば、眼下に十津川の清流が広がるロケーションが自慢のキャンプ場です。広々とした河原のフリーサイトで、開放感あふれるキャンプを楽しめます。スリル満点の吊り橋を渡る体験はもちろん、夏場は川遊びや水泳に最適。 薪で沸かす五右衛門風呂も名物の一つで、他ではできない貴重な体験ができます。ダイナミックな景観と、ありのままの自然の中でワイルドなキャンプを楽しみたい方におすすめです。
みつえ青少年旅行村
- 所在地:奈良県宇陀郡御杖村神末1790
- 連絡先:0745-95-3088
- 詳細情報:通年営業ですが、季節により営業日や時間が異なります。チェックインは12時、チェックアウトは10時。完全予約制。
- 公式サイト:https://mitsue-kanko.jp/sightseeing/みつえ青少年旅行村/
おすすめポイント
三峰山(みうねやま)の麓に広がり、子供が喜ぶ遊びの要素が満載のファミリーに最適なキャンプ場です。スリル満点のボブスレーや、全長140メートルのジャンボローラーすべり台、フィールドアスレチックなど、一日中遊び尽くせます。場内を流れる川は浅瀬で、安心して川遊びができます。 アマゴのつかみ取り体験もあり、捕まえた魚をその場で焼いて食べる楽しさは格別。家族での思い出作りにぴったりのアクティビティが揃っています。
※営業時間や定休日などは変更になる可能性があります。 最新の情報は各施設の公式サイトなどでご確認ください。