【2025年最新】海・山・温泉も!魅力満載の兵庫県おすすめキャンプ場5選

北は日本海、南は瀬戸内海に面し、中央部には緑豊かな中国山地が広がる兵庫県。多彩な地理的条件に恵まれ、県内には海、山、高原、温泉地など、特色あふれるキャンプ場が数多く存在します。この記事では、そんな魅力満載の兵庫県の中から、初心者からベテランまで誰もが楽しめる、おすすめのキャンプ施設を5つ厳選してご紹介します。

若杉高原おおやキャンプ場

  • 所在地:兵庫県養父市大屋町若杉99-2
  • 連絡先:079-669-1576
  • 詳細情報:シーズン営業。木曜定休。受付時間は8時15分から16時45分まで。
  • 公式サイト:https://ooyaski.com/camp/

おすすめポイント

星空の美しさで知られ、「星が降る」と形容されるほどの絶景を誇るキャンプ場です。特に、眼下に広がる景色と星空を同時に楽しめる「絶景区画サイト」は、予約が絶えないほどの人気を誇ります。夏でも利用できる人工ゲレンデでのスキーや、絶叫必至の「絶景ブランコ」など、ユニークなアクティビティが豊富なのも大きな魅力。夜は満天の星の下で静かな時間を過ごし、昼は高原ならではのアクティビティで思い切り遊ぶ、そんなメリハリのあるキャンプが楽しめます。

日時計の丘公園オートキャンプ場

  • 所在地:兵庫県西脇市黒田庄町門柳871-14
  • 連絡先:0795-28-4851
  • 詳細情報:通年営業(年末年始を除く)。チェックインは14時から、チェックアウトは13時まで。
  • 公式サイト:https://www.nishiwaki-hidokei.jp/

おすすめポイント

「日本のへそ」を宣言する西脇市にあり、高速道路からのアクセスも良く、関西圏のキャンパーから絶大な支持を得ている高規格オートキャンプ場です。サイトは広々としており、全区画に流し台とAC電源が完備されています。場内は非常によく手入れされており、清潔な炊事棟やトイレ、温水シャワーなど、初心者や家族連れに嬉しい設備が充実。レンタル品も豊富なので、気軽にキャンプを始めたい方にも最適です。安心感と快適性を求めるなら、まず候補に挙げたいキャンプ場です。

赤穂海浜公園オートキャンプ場

  • 所在地:兵庫県赤穂市尾崎3260-2
  • 連絡先:0791-45-0811
  • 詳細情報:通年営業(年末年始を除く)。電話予約の受付時間は9時から16時30分まで。チェックイン時間はサイトにより異なります。
  • 公式サイト:https://www.hyogo-park.or.jp/akoauto/

おすすめポイント

瀬戸内海に面した広大な「赤穂海浜公園」内にあり、潮風を感じながらキャンプができる施設です。全てのサイトがAC電源付きで、一部には水道と流し台も備わっています。公園内には、アスレチック遊具が豊富な「わんぱく広場」や、塩づくり体験ができる「海洋科学館」などがあり、キャンプとあわせて一日中楽しめます。海辺の開放感と公園遊びの楽しさを両立しており、特に子供連れのファミリーには最高の環境です。

湯の原温泉オートキャンプ場

  • 所在地:兵庫県豊岡市日高町羽尻1510
  • 連絡先:0796-44-0001
  • 詳細情報:営業期間は4月上旬から11月下旬まで。期間中は無休。管理棟の受付は9時から17時まで。
  • 公式サイト:https://yunohara.camp/

おすすめポイント

キャンプ場内に天然温泉施設「湯の原館」が併設されているのが最大の特徴です。アウトドアで思いきり遊んだ後、すぐに源泉かけ流しの温泉で汗を流せるのは、この上ない贅沢。サイトはAC電源、水道、流し台が完備された高規格な区画サイトが中心です。すぐ隣を流れる稲葉川では川遊びも楽しめ、自然と快適さ、そして温泉という癒やしを高次元で満喫できます。ファミリーからシニアまで、幅広い層におすすめできるキャンプ場です。

淡路じゃのひれオートキャンプ場

  • 所在地:兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660
  • 連絡先:0799-52-1487
  • 詳細情報:通年営業。電話受付時間は9時から17時まで。
  • 公式サイト:https://www.janohire.co.jp/camp/

おすすめポイント

淡路島の南端に位置する、広大な敷地を誇るアウトドアリゾート内のキャンプ場です。区画サイトやフリーサイトのほか、様々なタイプのコテージも充実しています。この施設の魅力は、キャンプだけでなく、釣り堀での海上フィッシングや、イルカと触れ合えるドルフィンファーム、シーカヤック体験など、海を舞台にした多彩なアクティビティが揃っていること。一つの場所で様々な体験ができるため、連泊してじっくりと淡路島の自然を満喫するのに最適です。

※営業時間や定休日などは変更になる可能性があります。 最新の情報は各施設の公式サイトなどでご確認ください。