「こまどり荘 キャンプ & コテージ」をご存知ですか?
埼玉県の奥秩父にあり、近くには中津川の渓流があります。
国内のキャンプ場の聖地といわれる埼玉県においても有名なコテージです。
山深く緑豊かな場所にある「こまどり荘 キャンプ & コテージ」とは一体どんなコテージなのでしょうか。
今回は「こまどり荘 キャンプ & コテージ」についてくわしくご紹介します。
「こまどり荘 キャンプ & コテージ」の場所は?
今回ご紹介する「こまどり荘 キャンプ & コテージ」がある場所は、埼玉県秩父市中津川にあります。
埼玉県の西部にあり、群馬県、長野県の県境に近い場所にあります。
一般的には関越自動車道の花園ICから降りて、国道140号を通るコースが最もわかりやすいコースです。
ただし国道140号からが結構遠く「こまどり荘 キャンプ & コテージ」まで、約70キロ近くあります。
そのため初めてきた人はあまりの遠さに段々と不安になるかもしれません(笑)
とにかく車で走り、山道をどんどん登っていき、有名な滝沢ダム前のループをぐるりと回り、中津峡を越えてやっと「こまどり荘 キャンプ & コテージ」の円型の本館につきます。
車でのアクセス
・関越自動車道 → 花園IC → 国道140号(約1時間20分ほど) → こまどり荘 キャンプ & コテージ
「こまどり荘 キャンプ & コテージ」の宿泊施設情報
「こまどり荘 キャンプ & コテージ」では、本館客室とコテージに宿泊することができます。
本館
・本館はカーペットタイプ5室とフローリングタイプ7室があります。
・本館2階には70名まで一度に利用できるレストランがあります。(ただし現在、諸事情によりランチ営業は休業)
・本館地階には日帰りのお風呂があります。(お湯は大滝温泉・三峰神の湯を搬送)
コテージ
コテージは洋タイプ5棟、和タイプ3棟があります。
「こまどり荘 キャンプ & コテージ」のコテージ情報
「こまどり荘 キャンプ & コテージ」のコテージは、敷地の南東の方角にあります。
コテージの目の前には、中津川が流れており、全8棟がバーベキュー場を挟んで並んで建てられています。
コテージの窓を開けると中津川が見え、新緑から紅葉までいろんな景色を見ることができます。
コテージの内部から見ると温泉旅館から見る眺めみたいですよ♡
時間がゆっくりと流れているので、都会の喧騒を忘れることができますよ。
コテージ 洋タイプ5名用の特徴
・外観 外観は1階建てのログハウスのようなデザインです。カラーリングがライトブラウンを採用しています。
・内装 天井が無く屋根板が直に見え、内壁は板張り、床板はフロアーになっています。
・利用料金 1棟5名以内で25,000円 1名増えるごとに1500円の追加料金が発生します。
・ベッド ベッドは2段ベッドが2セット ソファーベッド1台があります。
コテージ 和タイプ5名用の特徴
・外観 外観は1階建てのログハウスのようなデザインです。カラーリングがダークブラウンを採用しています。
・内装 天井が無く屋根板が直に見え、内壁は板張り、床板はリビング兼寝室が畳敷き、キッチンやその他がフロアーになっています。
・ベッド 和タイプの方は、畳の上に自分達で敷くようになっています。
・利用料金 1棟5名以内で25,000円 1名増えるごとに1500円の追加料金が発生します。
コテージのチェックイン・チェックアウト
・両タイプともチェックインは15:00 チェックアウトは翌朝10:00となっています。
コテージ内の設備
・ミニキッチン
・洗面
・トイレ
・※コテージ内にはバス・シャワー室はありません。本館地階の温泉をご利用いただけます。
設置器具
・小型冷蔵庫
・電気コンロ
・テレビ
・扇風機
・ガスファンヒーター
・茶器
・寝具5組分
・※エアコンなし
バーベキュー
・コテージの横の敷地でバーベキューをすることができます。またコテージ棟の中心にはバーベキュー場が完備してあります。
「こまどり荘 キャンプ & コテージ」のバーベキュー棟
「こまどり荘 キャンプ & コテージ」には、コテージ泊の人の為に専用のバーベキュー棟があります。
場所は8棟あるコテージ棟の丁度真ん中に建っています。
食材持ち込みの場合の料金
・宿泊客自ら食材を持ち込むと、ガス代、鉄板込で人数に関係なく場所代が3.500円になります。
「こまどり荘 キャンプ & コテージ」で食材を用意してもらう場合
・食材を施設で用意してもらうと、バーベキューセット1人前を2.700円で準備してくれます。
この場合バーベキュー場の利用料はかかりません。
・また座席数には限りがありコテージ泊でも、全員分の席はありません。
「こまどり荘 キャンプ & コテージ」の周辺の観光地
こちらでは「こまどり荘 キャンプ & コテージ」周辺の観光地についてご紹介します。
森林科学館
・場所 「こまどり荘 キャンプ & コテージ」と同じ敷地内
森林科学館は「こまどり荘 キャンプ & コテージ」と同じ敷地内にあり歩いていけます。
・特徴 森林科学館は「彩の国ふれあいの森」の中の施設です。
森林科学館は森林、動物、野鳥など森林に関係する全ての情報をパソコン、ジオラマ、オブジェ、映像などを使って発信しています♡
木工教室、森林トレッキングなど木材や森林に関する様々なイベントを積極的に行っています♪
滝沢ダム
・場所 埼玉県秩父市大滝
滝沢ダムは「こまどり荘 キャンプ & コテージ」から車で19分の場所にあります。
・特徴 滝沢ダムは荒川水系中津川に建設された治水と利水のための多目的ダムです。
ダムによって形成された人造湖は奥秩父もみじ湖といって見どころの一つです♡
またダム自体も132mあり、上から見ると眺めが良いですよ♪