【2025年最新】兵庫でおすすめのキャンプ・アウトドア用品店5選:六甲山と淡路島の自然を満喫

兵庫県は六甲山系から播磨灘、日本海側の但馬地方まで、多彩な自然を誇るアウトドアの宝庫です。六甲山でのトレッキングやキャンプ、淡路島での海辺のキャンプ、さらに氷ノ山での登山など、幅広いアクティビティが楽しめます。都市部の神戸からも近く、週末に気軽に自然へ出かけられるのが魅力。そんな兵庫で充実したアウトドアライフを送るには、信頼できるキャンプ用品店が欠かせません。県内には全国ブランドの直営店や、地元に根差した専門店が揃い、それぞれ特色ある品揃えを誇ります。今回は兵庫県でおすすめのキャンプ用品店をご紹介します。

アルペン アウトドアーズ 明石大蔵海岸店

おすすめポイント

関西で最大級の売り場規模を誇り、テント展示や実際に試せる体験型サービスも充実している大型店です。人気アウトドアブランドを幅広く揃えており、初心者が道具一式をまとめて選ぶのにも適しています。LOGOSの専門コーナーもあり、週末にスタッフが常駐するなどブランド体験もしやすい点が魅力です。 

好日山荘 センタープラザ神戸本店

  • 所在地:神戸市中央区三ノ宮町1-9-1 センタープラザ3F
  • 電話番号:078-335-8166
  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:なし(元旦のみ休業)
  • 公式サイト:https://www.kojitusanso.jp/shop/kinki/kobe/

おすすめポイント

三宮駅から徒歩圏内という好立地でアクセスしやすく、登山・クライミング用品に加えキャンプギアも豊富に取り揃えています。品揃えの豊富さやスタッフの知識の深さが魅力で、登山も視野に入れたギア選びにも対応可能。常時営業のため急な買い物にも便利です。

キャンピングリサーチ 西宮山口店(好日山荘系列)

おすすめポイント

好日山荘のキャンプ専門ブランド「キャンピングリサーチ」に特化しており、コールマンやユニフレーム、SOTOなどキャンプに適したギアが充実。駐車場完備のため車での来店にも便利です。巨大モールにない、キャンプに特化した専門的な展示が魅力です。

Heimat berg / GARAGE CAMP STORE

Heimat berg James Mountain

Heimat berg

  • 加古川市加古川町北在家826
  • 電話番号:079-427-3515
  • 営業時間:11:00~19:00
  • 定休日:月曜日

おすすめポイント

登山・テント泊・トレイルラン・バイクパッキングなど、専門性の高い分野に特化した品揃えを持つショップです。すべて正規輸入品であること、スタッフの知見が豊富であることが魅力。垂水店には「GARAGE CAMP STORE」も併設され、ガレージブランドやオリジナルギアの取り扱いもあります。 

WHATNOT HARDWEAR STORE

  • 所在地:三木市大村530
  • 電話番号:0794-83-2088
  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:水曜日
  • 公式サイト:https://whatnot.jp/

おすすめポイント

「LIFE WITH TOOLS」をテーマにしたDIY × アウトドアが融合するショップ。工具やDIY用品に加えて、アウトドアでも使えるおしゃれで機能的なギアが多数並んでおり、モノづくりに関心のある方に最適です。オリジナルアイテムの企画・開発も手がけている点がユニークです。

※営業時間や定休日などは変更になる可能性があります。最新の情報は各店舗の公式サイトなどでご確認ください。