MENU

カテゴリー

ASO BLOG(アソブログ)

 

ASO BLOG(アソブログ)

 

『アソブログ』では遊びに全力投球!というコンセプトで『遊びに関するお役立ち情報』を発信しています!

キャンプ飯をおしゃれに魅せる5つのテクニックとは!?

インスタ映えする “おしゃれなキャンプ飯” を作ってみたいけど、自分は料理のセンスがないからとあきらめていませんか?

でも待ってください!料理が苦手でも “映えるおしゃれな食卓” を仲間と囲んで楽しい時間を過ごすことはできるんです!

料理に使うアイテムや、おしゃれな雰囲気を演出する小技を駆使することで、キャンプ飯が何倍にもおしゃれに見え、おいしそうに見せることができます。 この記事ではそんなアイテムや小技を紹介するので、ぜひ最後までご覧になってくださいね♪

キャンプ飯をおしゃれに演出する5つのテクニック

インスタ映えするおしゃれで美味しそうなキャンプ飯になるのも、あんまり美味しそうに見えないキャンプ飯になるのも、”雰囲気を演出できるかどうか” ですべてが決まります。

そして、そんな雰囲気を演出してくれるアイテムがこちらの5つです。

  1. テーブルクロス
  2. マッチやランプといった小物
  3. 食器
  4. スキレット
  5. ワイン&ウイスキー

これらのアイテムの使い方を1つずつ見ていきましょう♪

テーブルクロス

テーブルクロスを使うのと使わないのとでは、食卓の雰囲気がガラリと変わります。特に個人的におすすめなのが、”民族系の柄” のテーブルクロスです!

ベースの色は “白” “赤” “ダークトーンの緑” これだけ持ってれば、気分や料理によって使い分けることができます。

ただし、アウトドアメーカーが販売するテーブルクロスは、”防水” であったり、“汚れにくかったり” というように機能面ではカンペキなのですが、デザインがイマイチのものが多い印象があります。

今回のテーマはあくまで「おしゃれなキャンプ飯・食卓」なので、アウトドアメーカーのテーブルクロスは避けるのが吉かなと。

マッチやランプなどの小物

火を起こすのに使うマッチや、暗くなった時に使うスタンド型のライトをさりげなくテーブルに置くことで、一気におしゃれな雰囲気になります。

ポイントはキャンプに関係あるアイテムを控えめに置いてやること! キャンプと無関係なスマホを置いたり、大量のマッチを置いたりすると、逆に違和感がハンパないですもんね!

そのほかに、自然のアイテムをさりげなく置いてやるのも効果的ですよ!例えば、”落ち葉” “木の実” “松ぼっくり” なんかがいいんじゃないでしょうか。

自然のアイテムなら、その場にあっても違和感を出すことは無いのでおすすめですよ♪ (小物やギアの記事があればここに内部リンクを設置してください)

食器

キャンプなどのアウトドアにピッタリなのが、ホーロー加工のお皿やマグカップです。

ホーロー加工の食器は強度があって、見た目も上品で美しいので、機能性とデザイン性の両方を兼ねそろえているのでおすすめ♪ カラーは “白” “黒” “青” の3食あればほとんどのシーンをカバーすることができます。

スキレット

スキレットとは、鋳鉄製(ちゅうてつせい)のフライパンのことで、これ1つで “焼き物” “揚げ物” “煮物” など何でも作れてしまいます!

そんなキャンプのために生まれたようなスキレットですが、便利で美味しい料理が作れるだけじゃなく、見た目・デザインもアウトドアにかなりマッチするんです! そしてスキレットのおしゃれな使い方ですが、完成した料理をお皿に盛り付けずにそのままテーブルに置いてしまいましょう!

おしゃれに見える以外にも、料理が冷めにくいというメリットもあります。 (スキレットの記事があればここに内部リンクを設置してください)

ワイン・ウイスキー

美味しい料理には美味しいお酒が欲しくなるのは当然のことですよね。

人それぞれ好きなお酒を飲むのが一番ですが、おしゃれな雰囲気を醸し出すのに一役買ってくれるのが、”ワイン”と “ウイスキー” です。

赤ワインとステーキだけでもかなりのポテンシャルだと思いませんか?(笑) なので飲む飲まないはおいといて、焼酎や酎ハイに一緒にワインとウイスキーも買っておくのがおすすめです♪

まとめ

いかがでしたか?おしゃれなキャンプ飯が作れなくても、キャンプ飯をおしゃれに魅せることはできると思いませんか?

キャンプで一番のイベントをおしゃれに演出して、素敵な食卓を仲間と囲んで楽しみましょう♪